堅牢優美な会津塗り高級位牌 【京型櫛形出高欄】 5.0寸(三方金・本金箔) 【国産品】

幾重にもなった台座に手の込んだ木彫り彫刻が施され、存在感あふれる見事なそして高貴な印象を与えます。

どっしりと落ち着いた豪華なお位牌です。

本金箔仕上げは煌びやかで、華やかな感じです。

【堅牢優美な会津塗り高級位牌】 1590年に蒲生氏郷が会津藩主になって以来、地場産業としてその技術と伝統を築き上げてきた会津塗り。

木地加工、塗り、蒔絵とこれら三部門を分業化し、すみずみまで職人たちの気質を大切に受け継いで仕上げています。

その伝統技法を取り入れた、漆黒と金箔の織りなす堅牢優美な大変美しいお位牌です。

代々受け継ぎ、永くお使いいただく「位牌」ですから、時が経つほどにその価値をお分かりいただけるでしょう。

故人の魂をお祀りするための大切な品。

故人に相応しいものを、四十九日までにご準備ください。

●戒名を刻む札板の丈:5.0寸(約15cm) ●総丈:約25.3cm ●三方金・本金箔仕上げ ※戒名彫刻代1名分(機械彫り)が含まれます。

※二人彫りの場合は、追加 3000円いただきます。

※手造りのため、多少誤差が生じる場合がございます。

 

  • 商品価格:91,800円
  • レビュー件数:0件
  • レビュー平均:0.0

故人 関連ツイート